以前の記事で、
食器棚の取り付けについて書きましたが
家電が入った状態をUPしてなかったので
今回、初お目見えデス!
何もない状態(Before)↓
家電入りました~(After)↓
電子レンジと炊飯器は社宅から持って来たもの。
トースターはこのスペースに入れるために買い替え。
コーヒーメーカーは実家からのもらいもの。
(この件については後日詳細をUPしますね!)
ゴミ箱とブレッドビンは新調しました。
食器棚はオーダーなので、サイズを指定。
家電やゴミ箱を、ぴったり収まるように
設計するのは、一苦労・・
(ゴミ箱も引き出したりするし、
家電も熱を発するので適度な空きが必要)
入れるまでは、ドキドキでしたが
全て計算通りに収まって、使い勝手も上々です♪
上の吊り戸棚も
パントリーと奥行きを合わせるか悩みました。
合わせると見た目キレイですが、
キッチンの幅がそんなに広くないので
圧迫感が出そう!と思い、現状のように浅く指定。
収納は減りましたが、頭もぶつからないし正解かな?
ただでさえ少ないキッチン収納に
ゴミ箱を入れるかも、迷いに迷った選択でしたが
今はココ以外にありえない!って感じです。
(置き場所が他に見当たらない・・)
あと、もう1つ小さな発見が!
ゴミ箱の色(赤・黒)と
トースターのボタンの色が揃ってて、
私の秘かな喜び・・(笑)
食器棚の中の収納については・・
まだまだなので、もう少しお待ち下さいね(笑)
いつかきっと!?素晴らしい?収納術を
お見せ出来るはず・・デス・・(ホントか?)
▼ ここまで読んで下さってありがとうございます。足跡がわりにクリックを▼
”密かな喜び”好きです(笑)スッキリしてますね。
そしてやっぱりコーヒーメーカー気になります!!
あとはシンク側。我が家も同じく家電を食器棚に置くのですが、オプションだからな~。
自分仕様じゃないのでどうなることやら。
そしてそこに家電を置いてしまったら、シンク側だけで作業スペースが十分なのかも不安材料です。
すっごくスッキリしましたね~!!
見てても気持ちがいいです^^
こんな素敵なキッチンなら
お料理作りも楽しく出来ちゃいそうだね^^♪
わぁ、かっこいー&かわいい☆
ホント素敵ですっ!!
何度も見てはため息ついてました(笑)。
白の面材にうっとり~。
このゴミ箱、よく見かけるのですが使い勝手はどうですか?
ウチはなぜかすごいゴミが多くて…。
こちらは2サイズあるんでしたよね、確か。
いつか食器棚を新調するときに…と思っています^^
ステキな仕上がりですね☆色も統一されていて、言うことナシ。バッチリじゃないですか!!
真っ白なキッチン、いいな…ちょっと見直しました。私は選ぶなら、ナチュラルな木を選ぶのでね。
前回の記事のコメの続きですが…ちふれね、
私は敏感肌なので、ノンアルコールタイプのものですよ♪これがまたイイ。
クレンジングもなかなか。私の中では、ノンアルコールの化粧水がヒットです。アテニアは
クリームをメインに使って、ちふれの化粧水で
たまに単価さげてます(笑)
秘かな喜び・・わかってくれます?ウレシイ・・
私の場合は、前の社宅のキッチンがあまりにも狭く
作業台もまな板しか置けなかったので
それに比べれば天国・・
シンク側だけで、全然いけると思いますよ。
まぁ、料理研究家とかなら無理かも?ですけど(笑)
ただ、シンク側の作業台は
なるべくスッキリさせて
物を置かない方がやりやすいです、やっぱり。
今度は、シンク側の方もUPしますね~。
前のキッチンが超~狭かったので、
料理しやすいです、楽しいです♪
ただ、収納が少ないので
シンプルママさんのような「パントリー」は
憧れです・・
ゴミ箱ですが、ウチはサイズの大きい方を使ってます。
コレを選んだのは・・
食器棚に入った状態だと、フタが全部開ききらないので
チョイ捨てはOKですが
ゴミ袋を取り替える時は手前に引き出します。
その時、キャスターが付いてるので便利なんです。
あとは、丸より四角い方が容量もあるし・・
っていう理由です。
白好きとしては、ブラバンシアの白のゴミ箱も
捨てがたかったけど・・丸いので容量が足りない!!
使い勝手もいいですよ。
一応、中で分別も出来るし
ペダル踏んで開くのも問題無しです。
インテリアショップではホントよく見かけますよね?
ちふれ情報ありがとうございます!
広告もかわいいし、ドラッグストアで
いつも気になってました・・
今のが使い終わったら、ぜひ買ってみます!
コスメの話題ってなんか楽しいですね~(^-^)
初めてコメントします。
最近、ちょくちょく訪問させていただいています☆
キッチン、すっきりしていてステキですね。憧れます。
うちも家を建築中で、キッチンの棚を造作でお願いしようと思っています。
maimaiさんのように、ゴミ箱の置き場を作りたいのですが、ゴミ箱と上の棚(引き出しかな)ってどのくらい空けています?
あと、ゴミ箱開けたときに、引き出しに当たったりしませんか?
個人的な質問ですみません。
ご訪問&コメントありがとうございます!
ゴミ箱と引き出しの間は、測ったら14cmくらいでした。
もちろん、引き出しに当たってしまいますし、
ゴミ箱のフタも全開しないです・・
ウチの場合、どうしてもココに
カトラリーを入れる引き出しを作りたかったので
仕方ないかな・・?
でも、ゴミを捨てる時に全開しなくても
そんなストレスではないですよ。
あと、ゴミ箱の容量を小さくしたり
スペースに余裕があれば
もっと使いやすくなると思うし・・
WAKAさまがいいなと思うゴミ箱があったら
フタが開くのも計算してオーダーしたら
いいかもしれませんね~。
また、遊びに来て下さいね!
わざわざ測っていただいてありがとうございます☆
ゴミ箱のフタを全開させようとすると他のスペースがなくなってしまうし・・と迷ってしまいます。
maimaiさんの貴重な意見参考にさせていただきます。
ありがとうございました♪
とってもスッキリして素敵なキッチンですね。
>ゴミ箱の色(赤・黒)と
トースターのボタンの色が揃ってて、
私の秘かな喜び・・・
わかります(笑)
私的には食器棚の下の黒と
ゴミ箱のペダルの色が揃っていて
気持ちよく見え、お気に入りです。
(勝手にごめんなさい☆)
少しでも参考になれば、ウレシイです!
これから色々と決めるのは大変だと思いますが
頑張って下さいね。
新居の出来上がりが楽しみ~♪
>私的には食器棚の下の黒と
ゴミ箱のペダルの色が揃っていて
気持ちよく見え、お気に入りです。
おぉ~私も新たな発見!素晴らしい(笑)
秘かな喜びを共有してくれてウレシイです(^▽^)
はじめまして。
いつも参考にさせていただいてます。
勇気を出してコメントしちゃいました。
“白”への徹底したこだわりとセンスが
すごいな~っていつも感心してます~☆
私も来月マンションに引越し予定です^^
我が家はmaimaiさん邸と逆にダークな色味
になりそうですが・・・(笑)
ゴミ箱同じです♪これは使いやすくて気に入ってるので新居にも持って行こうと思ってます。また遊びに来させてくださいね!
ご訪問&コメントありがとうございます!
carebearさんのコメント読んで、
ちょっと下がり気味だった?モチベーションが
上がりました~。コメントとても励みになります。
来月お引っ越しとは、これから忙しくなりますね。
ダークなインテリアもとても素敵だと思います。
ブログにも遊びに行きます~。
また、コメント頂けたらウレシイ(*^_^*)です!
はじめまして。
今回私もマンションを購入することになりました。そのマンションもキッチンの後ろの棚は45センチくらいしか入らず。しかも同じようにオープンキッチンにしようとしているので、既存の食器棚と冷蔵庫の間に入れる食器棚で悩んでいました。
maimaiさんはオーダーされたんですね~。このすっきりとした見栄えを見ると、私もオーダーに惹かれてきます…。
また参考に覗かせてください~。
ご訪問&コメントありがとうございます♪
お返事が遅くなってしまい
ホントにゴメンナサイm(_ _)m
これからマンションを購入されるんですね!!
インテリアを具体的に考えたり出来る
楽しい時期ですよね~(*^^*)
私も食器棚は悩みましたヨ・・
オーダーは高かったけど
入居して1年半たった今も大満足してます。
後からオーダーするのは難しいので
最初にココに予算を持ってきて正解でした。。
インテリアの小物はガマンして
後からっていうのもアリですが
大物や造作系はタイミングが重要ですから。。
少しでもこのブログが参考になれば
ウレシイです。
また是非遊びに来て下さいね♪