インテリア

食器棚の打ち合わせ


間取り図のピンクの部分が我が家の食器棚の位置です。
据え付けのパントリーと冷蔵庫の間で
幅が120cmあります。
ここが、前々から頭を悩ませている場所なのです。

1.シンク上の吊り戸棚がないタイプのキッチンなので
食器の収納がここだけということ。
2.キッチンにゴミ箱置き場がないので
食器棚にゴミ箱収納もしなければならない。
3.奥行きが45cmで高さが210cmという
中途半端なサイズ。。

市販のメーカーや通販でこのサイズを探すと
今はヘルシオのせい?で奥行き50cm以上のものが多く
高さも合わないものがほとんどです。
これにゴミ箱収納を合わせて探すと三重苦です。

収納がここだけなので天井までめいいっぱい入れたいし、
リビングから見えるのでデザインも妥協したくない
などと言っているとやはり市販のものは難しいかも。。
と思い、オーダーしてみては?と考えつきました。

イメージはこんな感じです。

有名なシステム収納メーカー3社に見積りを取り、
マンションのオプションの方でも
見積りを出してもらいました。
価格は市販の同じくらいのサイズの物より
10万以上は高い感じです。

しかし、毎日一番使う場所だし
オープンキッチンでリビングからも丸見えなので
ここは奮発してしまおうと思ってます。

見積りはメーカー3社はほぼ同じ(協定組んでる?)で
オプションだとメーカーより
6万~10万くらい高いという結果。

パントリーの扉が鏡面仕上げで、
それに合わせられそうなメーカーが1社あったので
心の中ではほぼそこに決めて
先日打ち合わせに行きました。

しかし、実際打ち合わせすると
ん?と思う事がけっこうありました。

まず、電子レンジの後ろに長いバーを付けて
キッチンツールを下げようと思っていたのですが
板がなくて壁むきだしであることが発覚したり
見積りに工事費が含まれていなかったり・・と。

えー!!オプションと値段変わらないじゃーん!

それなら扉の面材も合う&施工も安心の
オプションで依頼した方が断然イイと思って
打ち合わせ途中からやる気↓↓になってしまいました。

食器棚ひとつでこんなに大変なんだから
一戸建てを注文で建てる人は本当に大変だろうなぁと
身に染みた打ち合わせでした。。

どんな風になるかは入居したらUPするので
お楽しみに。

▼ ここまで読んで下さってありがとうございます。足跡がわりにクリックを▼

ブログランキング・にほんブログ村へ  

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です